2020年11月23日月曜日

市に予算要望書を提出しました!

11月4日、椎葉副市長にご対応いただき、吉川市に予算要望書を提出しました!


                             2020年11月4日
吉川市長 
中原 恵人 様
                         よしかわ市民ネットワーク
                            代表 猪野 満里子
 

            2021(令和3)年度予算要望

 日頃より市政の改善に向けての取り組みに敬意を表しております。
 私どもよしかわ市民ネットワークは、市民主役のまちづくりをめざし活動をしておりますが、この度、2021年度予算編成に向け、市民の求める下記の項目について、来年度予算の確保及び事務改善の要望をさせていただきます。2030年SDGsの目標達成に向け、着実に政策を積み重ねるべく、可能な限りの対応を求める所存です。なお、新型コロナウイルス対策に関しては、変化に応じ別途要望して参りますので、ご対応の程、宜しくお願い申し上げます。



〇気候変動対策
  ・『住宅改修補助事業』に気候変動対策を優先する仕組みの導入
  ・公共施設に、マイボトルの給水機設置
  ・気候変動対策のために導入する機器等の補助対象の拡大
(省エネ型給湯器・家庭用燃料電池・電気自動車・ハイブリッド車・蓄電池等)
  ・電気自動車の充電スタンドの拡充

〇環境保全対策   
  ・吉川市の希少種の保護・外来種の駆除の徹底。また、その実態の周知に努めること 
  ・公共施設に、マイクロプラスチックの元となる人工芝を使用しないこと

〇減災対策
  ・各自治会の地域防災計画・避難所運営マニュアルの早期設置の為の支援
  ・HUG(避難所運営ゲーム)の普及拡大
  ・避難所の確保のための民間との提携拡充
  ・避難所になる体育館に空調設備の設置
・吉川駅北口の冠水対策の早期実現
・早期の水道の石綿管布設替え
・各家庭における雨水タンク設置推進のための補助

〇市民がいきいき暮らせるまちづくり
・第6次総合振興計画策定にあたり、十分な市民の声の反映
・パートナーシップ条例の早期制定
・ヤングケアラーの実態把握と支援
・「介護者の集い」増設支援
・市民を交えての地域公共交通計画作成
  ・自転車専用道路の整備
  ・民間のPCR検査を受ける市民への助成

〇産業振興対策
  ・協働労働という新しい働き方の理解を広げること。
・農業を基幹産業と位置付け、まちづくりに反映させ、十分に支援すること
・家族農業、有機農業など小規模の農家支援も行うこと
・地場産の野菜をより多く学校給食に取り入れること
 

学校給食に有機米100%を!いずみ市農林課職員に聞く

 学校給食に有機米100%を!いずみ市農林課職員に聞く

 

 「理想郷がここにある!」「やればできるんだ!」
強い羨望もありますが、自分が描いていた社会が絵に描いた餅ではなく、実現可能である実証をしてくれたいすみ市。希望と勇気が湧きましたし、様々な場面を想像し言葉にし尽せない感動で満足度100%の学習会でした。講演の動画をご覧になりたい方はこちらまで。gankyon7123f*yahoo.co.jp(*を@に変えてください)
食べる側、作る側、そして行政に関わる側の皆様に知っていただきたいこともたくさんありますし、講師である農林課鮫田さんの言葉の背景も合わせ、5部に分けて報告をいたします。もちろん全部読んでいただきたいですが、興味あるところをかいつまんででもお読みいただけると大変ありがたいです。

①    学校給食に有機米100%を!いすみ市農林課職員に聞く  

②    生物多様性条約COP10から有機米づくりへチャレンジまで

③    プロセスを重視 協議会ですすめる

④    除草剤や農薬使わなくて大丈夫?

⑤    お手本はコウノトリの街・豊岡市 稲葉先生の門下生となって

⑥    縁の下の力持ち 行政の役目

⑦    学校の総合学習にも飛び込んで環境教育を

⑧    称賛や反響 住みたいまちNO1は予防原則を言える街

⑨    有機米で活気あふれるまちづくりの未来

⑩    すごい成果をあげている事業の裏には必ず頑張る職員がいます



 

 

 

 

 

 

よしかわ市民ネットワーク代理人

  市議会議員 岩崎さゆり