2020年10月20日火曜日

連続講座「食と農とまちづくり」

zoom & 会場 ハイブリッド学習会

「食と農とまちづくり」 の連続講座

 

「食べること」、「食べ物をつくること」、これは人間の基本的な営みです。この基本を大切にすることは、私たちの体、地球を大切にすることに繋がります。しかし今、グローバリゼーションな世界の中で、この「食べること」と「食べ物をつくること」が蔑ろにされています。グローバルな課題をかみしめながら、地域から見直すことで、自分たちの街をよりよくつくることに繋がります。

講座でも参加できます。毎回本会場は定員27名。ZOOMは定員100人です。


10月 千葉県いすみ市 農林課農政班

1029()13301500 @吉川市民交流センター おあしす ミーティングルーム4

 いすみ市では学校給食に有機米100%を使うことを決めました。また、有機やさいの使用も増やしています。誰が、どのような視点で、そのような取り組みを目指すことになったのか。その決定の過程や、有機米導入による効果などをお聞きしたいと思います。

 

 

11月 印鑰智哉(いんやくともや) 講演会1

 1111日(水)14001600 @吉川市民交流センター おあしす ミーティングルーム4

印鑰さんのプロフィール:アジア太平洋資料センター(PARC)ブラジル社会経済分析研究所(IBASE)、グリーンピースを経て、フリーの立場で世界の食と農の問題を斬っています。

種・ゲノム・遺伝子組み換えなど、食と農について2日間に渡ってお話しいただきます。

 

 

12月 印鑰智哉(いんやくともや) 講演会2

129日(水)14001600 @吉川市民交流センター おあしす ミーティングルーム4

 

 

1月 吉川市の農業の未来図 (予定)

  128日(木)13301500 @吉川市民交流センター おあしす ミーティングルーム4(予定)

この春、千葉大学園芸学部より、吉川市の農業に対する提言書をいただきました。首都圏25キロに位置する吉川市のポテンシャルをプロはどのように見ているのか。吉川市の農業の概要と合せ、お聞きしてみたいと思います。


 主催:よしかわ市民ネットワーク  080-4902-0284

                   yoshikawa.shimin.net@gmail.com

           お申込みいただいた方に当日のアドレスをお送りします(^_-)-

     

 

 

 

 

メニュー

ホーム ❖ よしかわ市民ネットワークとは       ❖ 政策             ❖ 代理人           ❖ いきいきレポート      ❖ 岩崎さゆり instagram